人気ブログランキング | 話題のタグを見る
大谷先生を偲んで
大谷先生を偲んで_e0102445_20379.jpg

今年1月に亡くなられた大谷先生を偲ぶ会がありました。
大学の研究室でお世話になりましたが、その後もずーっと影響を受けた建築家です。
設計された建物や書籍をたくさん残してくれました。
久しぶりに読み返してみようかと思います。


偲ぶ会で、「建築家の原点」から取り上げてくれた一文があります。

「建築は愛する人のために作るものだ。
愛とは、その人の生き方などに敬意を表することができる。
何かをしてあげたと思う。
そういうことを含んでいる。
設計したものが建ってよい建築だと喜んでもらえるとうれしい。」

「天空というものを、もう少し重視したいと考えている。
空は海や山や原野を包み込む宇宙そのもであり、私たちはそこに天体の運行の律動を感じとるることができる。
古代の人びとはこの律動を体現すべく、現世に一大秩序の体系を組み立てている。
現代にあっても、天空からの無限の啓示を受けて、より包容力のある秩序の体系を築き、なんとしても無惨な無意味な死は抑止したいものである。
日本の古来からの風俗の一つでいえば、天空は祖霊や先人達の霊が住まわれているところであり、お盆のときにお山に降りてそこから家に戻られる。
それゆえ、空もお山も、けっして汚してはいけないのである。
それが現世の生活空間を守る原則でもあった、ということを想起すべきではないだろうか。」

ほんのわずかですが、大谷先生から学ぶ機会を得ることができたたことを、うれしく思います。
残してくれた建物や書籍で、いつでも学べます。
いつでも近くに感じることができます。(石)
by zzziyuu | 2013-05-14 20:01 |  ・すてきな建物
<< 上棟しました。 休日の現場 >>