どんどん、忘れてきてしまっているように感じます。
震災直後は、あれだけ節電や支援に努めようしていたのに…。 こんなものかと、少し、寂しくなります。 設計でも、必要なものだけのシンプルな設備構成が、少しずつ、膨らんできてしまうように感じます。 忘れることは、人間の良さでもあるけれど。 それでも、忘れないようにしないと。 毎月、ささやかな、支援を始めてみようかと思います。 給付型奨学金「まなべる基金」http://minnade-ganbaro.jp/manaberukikin/
by zzziyuu
| 2016-03-11 17:10
| 東北
|
![]() by zzziyuu ライフログ
リンク
自由工房のHP!>>> 曹洞宗常林寺 大地の家 鈴木喜一 ダカフェ日記 おきつプレパーク 博物館の昭和だより アトリエR 山田新治郎写真研究室 ハルとお散歩ブログ アトリエフルカワ ARCHIPLACE ぎゃらりぃ金木犀 毎日の般若心経 杉山智之建築事務所 SAVE IWATE フォロー中のブログ
irei blog スタジオ紡 ひとりごと 時々日記 静岡 清水 沼津(し... 環プロものづくり日記 身近なフィールド・ノート 「静岡・富士山麓の森か... 富士山・近くの山の木で家... しずおかMOKUネット blueyard.blog 堺建築設計事務所.blog 富士山麓で暮らす ~静岡とご飯と雑貨と建築... TOMIARC BLOG 以前の記事
検索
|
ファン申請 |
||