1 ![]() 静岡の建築仲間で家づくりを紹介する展覧会も10年目を迎えることになりました。 毎年、七夕頃に東京で、秋に静岡で開催してきました。 東京展では10周年を記念して自由学園明日館にて開催しました。 同展を静岡でも開催いたします。 大道芸ワールドカップも同じ時期に開催していますので、お気軽にお立ち寄り下さい。 日時/10月30日(金)~ 11月3日(火) 11:00~19:00 パーティー:10月31日(土)17:00~ 会場/ギャラリー濱村 〒420-0032静岡市葵区両替町2-3-1 石田在廊日:30日、31日、3日 (1日は打合せがあり、不在になります) ![]() ▲
by zzziyuu
| 2015-10-20 15:41
| 静岡建築/家づくり展
|
Comments(0)
![]() 現在、計画中の「ゆいのいえ」 模型をアクリルケースに入れてみました。 模型を使って、建主さんといろいろなことを確認します。 図面だとイメージしにくいこともありますが、立体になるとイメージしやすいようです。 打合せが終わるとそのまま建主さんに差し上げています。 打合せを重ねるとボロボロになったりするのですが、住まいが完成すると、大切に飾って下さる方も…。 今回はケースに入れてプレゼント。 「まずは、仏壇にお供えします。」と…。 ありがとうございます。 ▲
by zzziyuu
| 2015-10-01 19:11
| もろもろ
|
Comments(0)
1 |
![]() by zzziyuu ライフログ
カテゴリ
全体 事務所紹介 家づくり 古民家再生・リフォーム 木の家のお手入れ まちなみまちづくり 静岡建築/家づくり展 しずおかMOKUネット 木の建物 もろもろ ・すてきな建物 ・すてきな芸術 ・すてきな言葉 ・すてきな本 ・すてきな音 ・季節の話し ・緑や花、山など ・富士山 ・おいしいお店 ・おいしいもの ・職人 物語:かまたのいえ 物語:やいづのいえ 物語:かずのいえ 物語:ゆずのいえ 物語:ぎゃらりぃ金木犀 物語:げんのいえ 物語:常林寺プロジェクト 物語:はるちえのいえ 物語:かなゆりなおのいえ 物語:さくらはうす(さくさくこ 物語:いりやませのいえ 物語:ひびきせいたはうす 物語:かほのいえ 物語:あやのいえ 物語:あんどうのいえ 物語:まりこじょさんいん 物語:ふじかわのいえ 物語:さかのかみのいえ 物語:たかつきのいえ 物語:みねみねひびきのいえ 物語:おおいわはうす 物語:きじまのいえ 物語:とわとわよしのいえ 東北 リンク
自由工房のHP!>>> 曹洞宗常林寺 大地の家 鈴木喜一 ダカフェ日記 おきつプレパーク 博物館の昭和だより アトリエR 山田新治郎写真研究室 ハルとお散歩ブログ アトリエフルカワ ARCHIPLACE ぎゃらりぃ金木犀 毎日の般若心経 杉山智之建築事務所 SAVE IWATE フォロー中のブログ
irei blog スタジオ紡 ひとりごと 時々日記 静岡 清水 沼津(しぞー... 環プロものづくり日記 身近なフィールド・ノート 「静岡・富士山麓の森か... 富士山・近くの山の木で家... しずおかMOKUネット blueyard.blog 堺建築設計事務所.blog 富士山麓で暮らす ~静岡とご飯と雑貨と建築... TOMIARC BLOG 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||